ここに二枚のチケットがある。楽しみにしていたのに、仕事や出張で、参加することのできないレアモノ。 昔なら、町のチケットショップに立ち寄り、不確かなまま、預けるしかなかった。
そ れが今では、mixiなどのSNSのコミュニティサイトに告知し、マイミクに一斉メイルを流すだけで、すぐに連絡が入る。だいたい一時間もあれば、行き先 は決まる。わたし自身も、そうやって期間限定の習い事に参加したり、あるいは招待券をいただいて、芝居をみることができた。
知合いはゴルフコンペにSNSがいちばん便利だという。ゴルフ場の仮予約から、前日までの連絡に使っている。一斉メイルで当日の朝、乗り合い便の調整もできるし、幹事の負担も違うという。
わたしも一月に一度の会合にSNSのコミュニティを活用している。ある程度の人数の全体動向を把握しつつ、自分の本来の仕事をこなすには、ネットはありがたい。
カナダの話だが、知合いのご夫婦が家を買う時、不動産屋とメイルのやりとりを頻繁にして、条件のよい家を押さえることができた。この場合、複数のコンペが いたのだが、みな連絡手段が電話しかなく、メイルを使って、即回答できたのは、このご夫婦だけだったという。インターネットがそんなに盛んになる前の話 だ。
ネットの世界では、速さとそして距離がシームレスに繋がる。フィンランドに住む知合いと、EURO2008について語っている。開催国 の一つであるフィンランドでは、かなりの盛り上がり方で、毎日現地時間で夜9時45分から夜中まで、観戦しているとのこと。白夜だからテレビ見終わっても 外は明るい(日本の夕方6、7時頃の明るさ)。友人は、寝不足で疲れ気味だと言っていた。
その一方で、ネットの世界は怖いものと敬遠して、近寄らない人もいるのだ。かなり知的な人が、真顔で、ネットは知らないから使っていない、と言われて驚いた。
同じ日本の中に、断層ができている。そして、この亀裂は解消できるのだろうか。