八月納涼歌舞伎を見てきました

歌舞伎座の八月は、三部作。演目をみて、これは全部見るしかないと思いました。

夜の部は、家族と、そして、一部、二部はまとめて一人で鑑賞。
第一部の花魁草(おいらんそう)。初めて見ました。幸太郎役の獅童さんと、お蝶の扇雀さんの息がぴったりあって、芝居を愛する人の出世に、邪魔してはいけないという女心が哀しいほどよかったです。年の差でもなく、心根が優しいから遠くから見守るしかない。二人の世話をする隣の夫婦に幸四郎さんと梅枝さん。贅沢な組み合わせで、芝居の奥行きが違います。

龍虎、親子の戦いが見事です。染五郎さんの成長が楽しみ。

七之助さんのおたかの薄情ぶりと、おっかさんの獅童がうますぎる。獅童さんの老け役もなかなかでした。

第二部
東海道中膝栗毛の奇想天外な展開に、ついていくのがやっと。幸四郎さんのだらしない男ぶりや、お子たちの賢そうなこと。宙乗り四人で勤めますというのが、本当でした。小鬼の市川右近の天才ぶり、ひさびさ、子役にうっとりさせされます。閻魔大王もキリストも出演して、いそがしい。笑いました。

第三部
通し狂言 盟三五大切
幸四郎さんが真面目な浪人から、次第に悪につかれてくる様が怖いほどよかったです。必死になってお金を集めているのに、その主人の顔がわからなかったという悲劇。いまでも通じるものがありました。怖さと美しさがないと、舞台が引き立ちません。

暑い中、でかけたのに、満足して戻ってきました。

 

第一部
一、花魁草(おいらんそう)北條秀司 作・演出、
大場正昭 演出
お蝶   扇雀
幸太郎  獅童
座元の妾お八重  高麗蔵
客孝吉  松江
米之助女房お松  梅枝
お糸       新悟
客平助      虎之介
小料理屋女房   梅花
客音松      吉之丞
小料理屋亭主   松之助
達磨問屋主人五兵衛  市蔵
菊岡女将お栄   萬次郎
座元勘左衛門   彌十郎
百姓米之助    幸四郎

二、龍虎(りゅうこ) 大野恵造 作
龍  幸四郎
虎  染五郎

新作歌舞伎
三、心中月夜星野屋(しんじゅうつきよのほしのや)
小佐田定雄 脚本 今井豊茂 演出
おたか    七之助
星野屋照蔵  中車
藤助     片岡亀蔵
母お熊    獅童

第二部
十返舎一九 原作より
杉原邦生 構成
戸部和久 脚本
市川猿之助 演出・脚本
またいくの こりないめんめん
再伊勢参!?
一、東海道中膝栗毛(とうかいどうちゅうひざくりげ)
市川猿之助・中村獅童   早替り
中村七之助・市川中 車

松本幸四郎・市川猿之助  宙乗り
市川染五郎・市川團 子
相勤め申し候

喜多八       猿之助
大岡忠相/獅子堂獄之助   獅童
女医羽笠/鬼塚波七     七之助
釡桐左衛門/暗闇の中治   中車
閻魔大王          右團次
舞台番竹蔵/司録      竹松
茶屋女お稲/妻彌美     新悟
五日月屋亭主藤六/司命   廣太郎
五日月屋女房おさき     米吉
赤鬼            橋之助
青鬼            福之助
舞台番虎吉         虎之介
大鬼            鷹之資
伊之助妹お園/女歌舞鬼   千之助
中鬼            玉太郎
黄鬼            歌之助
伊月梵太郎         染五郎
五代政之助         團子
小鬼            市川右近
三毛猫           鶴松
むく犬           弘太郎
町名主伊佐久        寿猿
後妻お紀乃         宗之助
大家七郎兵衛        錦吾
阿野次郎左衛門/泰山府君  片岡亀蔵
住職門海/基督       門之助
弥次郎兵衛         幸四郎

二、雨乞其角(あまごいきかく)  伊藤鷗二 作
其角     扇雀
船頭     歌昇
同      虎之介
芸者     新悟
同      廣松
其角の弟子  橋之助
同      男寅
同      福之助
同      鷹之資
同      千之助
同      玉太郎
同      歌之助
同      鶴松
大尽     彌十郎

第三部
四世鶴屋南北 作
郡司正勝 補綴・演出
織田紘二 演出
通し狂言 盟三五大切(かみかけてさんごたいせつ)
序 幕

二幕目

大 詰 佃沖新地鼻の場
深川大和町の場
二軒茶屋の場
五人切の場
四谷鬼横町の場
愛染院門前の場

薩摩源五兵衛     幸四郎
芸者小万       七之助
家主くり廻しの弥助  中車
ごろつき五平     男女蔵
内びん虎蔵      廣太郎
芸者菊野       米吉
若党六七八右衛門   橋之助
お先の伊之助     吉之丞
里親おくろ      歌女之丞
了心         松之助
廻し男幸八      宗之助
富森助右衛門     錦吾
ごろつき勘九郎    片岡亀蔵
笹野屋三五郎     獅童

コメントは受け付けていません。