2014年、佐渡能楽の旅 その2

9月7日も朝から快晴でした。この日、草苅神社で奉納能があるのです。朝食後、両津からバスに乗って、真野に向かいます。この日は、日曜日のため、大膳神社、妙宣寺、歴史博物館などの観光名所に停まります。4月から11月までの土日に限って、路線が変更になっているそうです。
IMG_4467
大膳神社の能舞台。この日は貸切。
IMG_4470
内部には、道成寺の釣り鐘が吊るせるように、天井が開いています。

IMG_4462

大膳神社は、最初に佐渡を訪れたとき、案内された神社の1つ。ここで、演能も行なわれます。静かなよい空間。この日も貸切で鑑賞。

大膳神社から歩いて、世尊寺、妙宣寺と向かいました。この辺りは、真野の寺めぐりのコースになっています。普通なら、竹田橋から歩くのですが、大膳神社前でバスが停まって幸運でした。

妙宣寺は、五重塔で有名。観光コースになっていますが、この日は空いていました。遠藤為盛(後の阿仏房日得(あぶつぼうにっとく)が日蓮に出会い、密かに食料などを届けたといわれています。
IMG_4478IMG_4472

IMG_4474IMG_4475

妙宣寺のあとは、山を登るので、また、バス停に戻って次のバスを待ちます。バスはすぐに来て、歴史博物館前まで連れて行ってくれました。ここから、真野御陵は600mくらい。佐渡に来ると、必ず真野御陵に参詣します。タクシーで気軽に連れてきてもらうよりは、歩いて出かけた方がご利益があるのではないかと思っています。

IMG_4480IMG_4482
真野御陵近くの空。この奥に御陵があります。

この後、真野宮を参拝。ここは、順徳上皇のお住まいだったところ。
IMG_4489

この後、真野新町まで戻ってきて、昼食。その後、知合いと待ち合わせて、羽茂に向かいました。 続く。

コメントは受け付けていません。