ふんばろう南三陸+石巻雄勝プロジェクトで、荷物を送りました

たまたま見ていたツイッターで飛び込んできたのが、@saijotakeoのツイート。ご両親が仙台にいて被災地のことが気になっていたが、週末にかけて、3泊4日で現地に出かけた。それも尋常でないやり方で。たとえば100円ショップで、子どもが喜びそうなものを買ったり、お酒を持参したり。

この方の、現地を走りながらの生々しいレポートを見ているうちに、ぜひとも支援したいと思った。必要なものを必要な人に届ける。そのためには、役所のような決まりの厳しいところを通すのではなく、地元の有力者、人間力のある人を中心にして、なにが必要かを聞き出す。

このあたりは、学生よりも、人生経験を積んだ大人の方がうまくいくみたいだ。彼の場合もお父さんの話しかけに助けられ、すぐに東北弁に直したという。

募金や、救援物資を送っても、本当に必要なところに届けられるのかという思いは、だれにでもあったと思う。西條さんがツイッターブログで、呼びかけた、南三陸町や石巻雄勝への支援は24時間くらいですぐに予定量に達してしまった。品目を限定したのも、送りやすかった。

私が送ったのは、南三陸町行き。ツイッターのやりとりで、わかったこと、ヤマト運輸だけが機能しているのだが、送り状には、避難所+実在する住所、実在する人名が必要となる。今回は、さかなやのみうら 三浦さんが面倒をみてくれることになっていた。ネットで探すと、観光協会のページにこちらの住所が載っていて、それをツイートする。ヤマトの営業所で受付けてもらえなかった人も、住所が入ると送れた。わたしも最終便に間に合った。

南三陸町行き、(すでに第一弾は終了している)
・缶詰、真空パックなど常温保存できる食品。おかずとなるようなもの。
・カップラーメン
・お酒、たばこ(銘柄不問)
・下着(男女ともに。新生児も。新品のみ。とりあえず上着はあります)
・野菜ジュース
・文具(ペン、ノート、メモ帳)

[送り方]
品目を箱に明記してください。
できれば食品のみで一箱、衣類のみで一箱といったように、一品目一箱にしてもらえると助かります。

[送付先]
※ヤマト便限定です
宮城県本吉郡南三陸町ヤマト運輸志津川センター留

 

雄勝町明神地区避難所向け(すでに第一弾は終了している)
・焼酎(麦がベター)、ビール
・タバコ
・衣装ケース(ビニール)
・米(無洗米)
・スニーカー(25~27㌢)
・靴下
・下着(男女問わず・子供用は不要)
・トレーナー
・ジャージ(L~LL)
・ジーパン(83~95㌢)
※衣類はいずれも新品のみとさせていただきます。
・缶コーヒー
・インスタントコーヒー
・キャップ(帽子)
・ケータイ充電機(ドコモ、au)
・カッターシャツ柄付き(L~LL)
・シェーバー一式
・身だしなみセット
・バスタオル
・エプロン
・アロエ軟膏、化粧水、乳液
・ろうそく(太くて一晩もつ様なもの)
・チャッカマン
・シャンプー、コンディショナー、トリートメント、ボディーソープ
・ガムテープ
・目薬(花粉用)

【送付先】
986-1331
宮城県石巻市雄勝町明神地区避難所内

【送付方法】
※雄勝地区は郵便局の郵便物のみ機能しています。
定形外郵便でお送り下さい(縦横高さ90センチ以下、4キログラム以下。ゆうぱっくはまだ不通です)
南三陸地区とは送り方が違いますのでお気をつけください。

※出来れば一箱に一品目として下さい。同じ箱に何種類かの物資を送る際には、仕切りなどでしきって混じらないようにしてもらえると助かります。
※衣類は新品のみをお願いします。
※送付した方はできたらコメントにメッセージを寄せるか、twitterにてつぶやきをお願いします。
どんな物品がどの程度送られたか、把握する目安にしたいと思います。

こちらの担当は、なんと高校生の佐藤さん。若いがしっかりしているということで、西條さんがお願いしたらしい。

複数の人がいっせいに送るのだから、ツイッターの即効性を使って、何を送ったのかを申告し合うやり方は、的を得ている。参加していて、清々しく、満足感も大きかった。このやり方を基本にすれば、今後の支援に付いても、同様につかえるはず。被災地向けに、日頃から用意しておくこともできる。

ネットの社会だからできるピンポイントの支援だが、物資が行き届いていない地区はまだあるはず。息の長い支援になりそうだが、協力していきたいと思った。

コメントは受け付けていません。