飛ぶためには、一度身を屈めないと飛べない。何か新しいことを始めるときも、一直線に進むのではなく、一度身を屈めてから進路を考えよう。
激しい風雨の日、傘を広げるのではなく、少しつぼめてビル風にあおられないようにしよう。新しい環境に入るとき、やがて飛躍するために身を屈める。
これは、なんら恥じることではなく、当たり前の仕事術なのだ。長年外資系にいたが、伸びる人は決まっていた。素直な性格で人の話を聴く、アドバイスを聴くことのできる人。自分のやり方や、考え方があっても、先輩や同僚の話をまず聴こう。それから結論を出せばいいのだ。
■飛ぶための準備
1. 身辺を整理する
何か、新しいことをする前に身辺を整理しよう。できるかぎり、不用なものを手放す。購読していた雑誌を止めるとか、サービスを停止してもらうとか
なるべく、無に近い状態にしていく。
2. 持ち物や人間関係に執着しない
出会いが必ず待っているのだから、ご縁のない人を無理に繋ぎ止めておいたり、持ち物や人間関係に執着することのないように、心がけよう。誰もいなくなるのでは、という不安があっても大丈夫。一時的に身を屈めているだけなのだから。
3. 価値判断の変化に合わせる
意識の変化や、物の価値判断は年々変わっていく。その時点で不用になったものは、手放すことだ。人に差上げたり、オークションに出したりして、再利用してもらおう。
4. 何がしたいのか、何が大切なのかを知る
こうやって、身辺をきれいにしていくと、自分には何が大切なことなのかが、分かってくる。余分なものがなくなると、真実の自分が見えてくるはず。
これが分からずに、ただ仕事の成果を出そうとしていると、迷宮から逃れられない。
5. 信頼できる友だちを持つ
不特定多数の人から愛される努力を続けることより、数人でいいから、心から打ち明けられる友だちを持とう。飛ぶ前には、相談にも乗ってもらえるし、その後も、きっと心の支えになってくれるだろう。物事は数や量ではなく、質や深さなのだと思う。
6. 自分を信じること
自分を愛していない人は、他の人を愛することができない。それと同じように自分の可能性を信じること。信念をもって進む人には、協力する人が現れる。やらなかった後悔よりは、やってしまった後悔の方が絶対に楽しい。
これで整理整頓の重要性に気づいた人は幸いである。明日から6月、始めるならすぐがいい。